排気ファンメンテナンス
八千代機械では飲食店のシロッコファンのメンテナンスを行っております。
このような症状が出たらご相談下さい。見積無料
- ベルトがたるんでいる。ベルトが切れそう
- ファンから異音がする
- 煙の引きが悪くなった
- ファンが回らず止まってしまった
- ファンのスイッチを入れるとブレーカーが落ちてしまう
シロッコファンは、長年ご使用になると周辺部、羽根等への油脂の付着、ベルトの緩みにより本来の性能が低下し空調の効率が悪くなります。
羽根への油脂の付着により煙の引きが弱くなっている場合、羽根の洗浄により2割から3割ファンの風速が上がる場合もあります。煙の引きが弱いとき機種によってはファンのプーリー、Vベルトの交換により風速を上げられる場合もございます。
Vベルトは費用も安価で、交換も比較的に容易ですので定期的な交換をお奨めします。
ファンから音が出だしたら、早めにメンテナンスをする必要があります。放置していると羽根を破損する可能性もあります。
通常排気シロッコファンの本体、部品は用意するのに数日を要します。壊れてからの手配では営業に支障を来たす場合もございます。
定期的にファンの音を確認し、異音が出だしたら早めの修理手配をしましょう。
弊社では、Vベルトの交換、羽根の洗浄、モーター、軸受の交換、軸の交換、羽根の交換等も行っております。
![]() 緩んだファンベルト |
![]() 清掃前 |
![]() 清掃前 |
![]() ベルト交換後 |
![]() 清掃後 |
![]() 清掃後 |
排気シロッコファンは普段は目立ちませんが
排気ファンは、長年ご使用になると周辺部、羽根等への油脂の付着、ベルトの緩みにより本来の性能が低下し空調の効率が悪くなります。
放置すると、ファンが停止し営業ができなくなる場合もございます。
![]() 劣化したベルト |
![]() 羽根部分と軸受が破断 |
ファンベルトが劣化すると
車のファンベルトの場合、ベルトが滑るとオーバーヒートの原因になりますね。
排気ファンのベルトの場合、ファンの引きが悪くなります。また、放置してベルトが切れると全く煙を吸わなくなってしまいます。
上の写真のようにベルトが劣化すると切れ目が入っきて放置すると切れてしまいます。
![]() |
![]() |
羽根の汚れ
ファンの羽根はまっすぐの直線ではなく少し曲がっています。この部分に油脂等が付着します。
油脂が付着すると吸いが悪くなってしまいます。3年に1回程度、油脂等を除去することにより吸引力を回復させることができます。
具体的には、羽根を外して油脂等をはがしたのち、苛性ソーダ等で洗浄し元に戻します。
軸受のベアリングの劣化
通常ファンの羽根側に2カ所とモーターにベアリングがついています。
![]() 羽根側軸受(例) |
![]() プーリーの右手が軸受 |
長期間使用することでベアリングが劣化し、異音が出たり、ファンが回らなくなってしまったり、ブレーカーが落ちたりします。
軸受ユニットを交換することで修理可能です。当然新品のファンを購入し入れ替えるよりもコストはかかりません。
ファンのプーリー、モーター、ベルトの交換によりファンの引きを強くできる場合がございます。
詳しくはご相談下さい。
排気ファンの設置場所が高所にある場合
足場を組まなくても高所作業車、ユニック等を使用することで作業が可能場合もございます。
お気軽にご相談下さい。
作業実施例
焼肉 板門店 様
旧ファンのベアリングの劣化により、新品へ交換しました。
2.5番のファンで植え込みを超えてファンボックス内への設置のため2tユニックを使用しました。この大きさですと、分解しないと人力では辛い重量です。
所在地 栃木県日光市今市1160-4
電話 0288-21-0763
交通 東武日光線下今市駅徒歩5分
焼肉 フランス人 様
オーナー様からファンから音が出ているとのことでモーターと軸受とベルトを交換させて頂きました。2番のファンです。
ついでに羽根に着いた油脂を掻き落しました。実施前より風速が上がり改善しました。
所在地 東京都墨田区江東橋2-11-13CKビル1F
電話 03-3846-6622
交通 JR総武本線錦糸町駅徒歩1分
牛の五六八 様
ファンから音が出ていました。EBARA1.75番のファン2台、モーター、軸受、ベルトを交換させて頂きました。
所在地 東京都港区浜松町2-12-13コンフォート芝1F
電話 03-3431-8317
交通 JR山手線浜松町駅徒歩4分
秋田川反漁火酒場銀座店 様
厨房のファンが吸わないとのことで現地へ行くとモーターが焼付きベルトも破断している状態でした。3.5番のファンです。
モーターだけでも階段を持上げるのに必死の重量です。モーター、軸受、ベルト、軸の交換をさせて頂きました。
所在地 東京都港区新橋1-5-6銀座第三誠和ビル6F
電話 03-3574-1161
交通 JR山手線新橋駅徒歩2分
焼肉 新羅亭 様
現調時ファンから音が出ていましたが、見積、交換までもたずに羽根が破断しました。1.5番のファンです。
新品に交換しました。
所在地 神奈川県鎌倉市台2-14-1
電話 0467-46-8738
交通 JR横須賀線鎌倉駅徒歩10分、湘南モノレール富士見町駅徒歩2分
焼肉 さんこう苑 様
店舗のオーナー様が替わり声をかけて頂きました。ファンモーターが焼付き、ベルトが外れた状態でした。3.5番ファンです。
モーター、軸受、ベルトの交換です。
所在地 東京都千代田区神田須田町1-24-21 クレセント神田ビル1F
電話 03-5207-2951
交通 JR山手線神田駅徒歩3分